2008年 01月 05日
三が日は過ぎてしまったけれど |
ようやく年賀メールの返信が終わりました~。今まで描いてない絵を描こうとすると時間がかかるので厄介です(^^;
下のは年賀絵に使った絵の色違いです(色調補正で数字を変更しただけですが)。

これは蒼メイン。年賀絵で使ったのは桃色メインで、ブタベが一番使う色。こちらは一番好きな色だったりします。この絵だと、元ネタが丸分かり、という話なのです(苦笑)

こっちは碧メイン。黒髪がやりたかっただけです。朱色の帯ってあるんでしょうか。

で、最後にオマケ。微妙に竹内麻巳っぽく(笑) マク様が麻巳SS『2008年 初詣』について、“麻巳が着物じゃない”ということを書いていたので、多分着物だったらこんなんかなぁ、と。でも、麻巳の場合は確かに初詣に洋服で行きそうな感じですね。
果たして麻巳の願い事は叶うのかどうか。それは御園神社の二人の巫女さん次第かな?
○
『冒険の扉』が閉じた日。いつかそう言われる日が来るんでしょうか。
“レース開幕前夜にパリ・ダカ中止、テロ組織から脅迫”
<パリ・ダカ>初の中止に「来るべき時が来た」
三菱パジェロの最後のパリ・ダカが…始まる前に終わってしまいました。それにしても、いまだに植民地時代の名残が残っているとは。
個人的にはカミオン部門が好きなんで、一生に一度は現地で見たいなぁ、と思うのですが、その前に終わってしまいそうな感も。日野レンジャーのすごさを初めて知ったのがこのレースなんですよね。
そういえば、日ノ丸源駆郎のの参戦している地獄ラリーはどうなったのやら。当人は生きている…のかな? 発売して15年近くたってもホライゾンは夢ですねー(^^)
下のは年賀絵に使った絵の色違いです(色調補正で数字を変更しただけですが)。

これは蒼メイン。年賀絵で使ったのは桃色メインで、ブタベが一番使う色。こちらは一番好きな色だったりします。この絵だと、元ネタが丸分かり、という話なのです(苦笑)

こっちは碧メイン。黒髪がやりたかっただけです。朱色の帯ってあるんでしょうか。

で、最後にオマケ。微妙に竹内麻巳っぽく(笑) マク様が麻巳SS『2008年 初詣』について、“麻巳が着物じゃない”ということを書いていたので、多分着物だったらこんなんかなぁ、と。でも、麻巳の場合は確かに初詣に洋服で行きそうな感じですね。
果たして麻巳の願い事は叶うのかどうか。それは御園神社の二人の巫女さん次第かな?
○
『冒険の扉』が閉じた日。いつかそう言われる日が来るんでしょうか。
“レース開幕前夜にパリ・ダカ中止、テロ組織から脅迫”
<パリ・ダカ>初の中止に「来るべき時が来た」
三菱パジェロの最後のパリ・ダカが…始まる前に終わってしまいました。それにしても、いまだに植民地時代の名残が残っているとは。
個人的にはカミオン部門が好きなんで、一生に一度は現地で見たいなぁ、と思うのですが、その前に終わってしまいそうな感も。日野レンジャーのすごさを初めて知ったのがこのレースなんですよね。
そういえば、日ノ丸源駆郎のの参戦している地獄ラリーはどうなったのやら。当人は生きている…のかな? 発売して15年近くたってもホライゾンは夢ですねー(^^)
by scluge
| 2008-01-05 16:54
| 絵